6年間の不妊でも不妊治療しなかった話【38歳で自然妊娠】
6年間の不妊でも不妊治療しなかった話【38歳で自然妊娠】
「不妊治療なしで本当に妊娠できるの?」
「高齢でも自然妊娠の可能性はある?」
これは、私が38歳で自然妊娠するまでの6年間を記録した、リアルな妊活体験談です。
私たちの出会いと妊活の始まり
私が夫と出会い結婚したのは32歳。
子どもの頃に思い描いていた人生より遅いスタートでしたが、やっと出会えた「家族になる人」でした。
夫は私より10歳年上で、これまで子どもができた経験がありません。
結婚後すぐに妊活を始めましたが、なかなか妊娠できず、すぐに不妊の現実に直面しました。
不妊治療を勧められるも、踏み切れなかった理由
内科や産婦人科の先生からは「そろそろ不妊治療を検討してもいいのでは?」と提案されました。
35歳を過ぎると妊娠率の低下が気になる年齢。真剣に治療を考えましたが、調べるほどに迷いが生じました。
経済的・肉体的な負担
不妊治療は想像以上にお金・体力・精神力を消耗します。
特にアメリカでは治療費が非常に高く、知人の話では「家が一軒建つほどの出費になる」ことも。
当時の私たちは高額な家賃を払いながらの生活で、とても現実的ではありませんでした。
夫が傷つく可能性
さらにもうひとつ大きな理由がありました。
もし検査で不妊の原因が夫にあるとわかった場合、彼が深く傷ついてしまうのではないかという懸念です。
男性不妊はデリケートな問題で、夫婦関係にも影響を及ぼす可能性があります。
私にとって彼の心の健康は何より大切で、「原因探し」で関係が壊れるくらいなら、自然に任せる方がいいと思いました。
「そこまでして子どもが欲しいか?」という本音
子どもがいたら…という漠然とした理想はありましたが、夫婦ともに特別な興味があったわけではありません。
子ども嫌いではないけれど、「いなくてもそれはそれでいい」と思える関係でした。
結果、私たちは不妊治療を積極的にせず、自然に任せるという選択をしました。
30代を自由に楽しんだ6年間
時には寂しさを感じることもありましたが、30代の自由を満喫しました。
植物を種から育てたり、行き場のなかった7歳のポメラニアンを迎え入れたり。
愛犬との暮らしは本当に幸せで、不妊のことをすっかり忘れる日々でした。
妊活は続けていましたが、タイミングや食事制限などにはこだわらず、気ままに自然体で過ごしていました。
38歳で突然訪れた自然妊娠
そんな中、38歳の時に奇跡的な自然妊娠が訪れました。
最初は体調不良をコロナ感染だと思っていましたが、犬友達に「妊娠検査したほうがいいんじゃない?」と言われ、試してみることに。
家に残っていた期限切れの妊娠検査薬を使ったところ、なんと一瞬で陽性反応!
驚きすぎて夫に電話をし、職場でも大騒ぎになったそうです(笑)。
不妊治療をしない選択もある
私たちは結果的に、6年間不妊治療をせず自然妊娠しました。
もちろん全ての人に当てはまる話ではありませんが、「治療しない=諦め」ではないことを伝えたいです。
高齢での自然妊娠は稀かもしれませんが、
心と体を大事に、自分たちのペースで妊活する選択肢もあると知っていただければと思います。
タグ: #不妊治療しない #高齢出産 #自然妊娠 #不妊の原因 #妊活体験談 #アメリカ生活
コメント
コメントを投稿