我が家の冷蔵庫大公開です。(買い物前)

こんにちは。以前無駄な物は買わないためには冷蔵庫はすっきりと!なんてことを書きました。

こんかいは、そんな我が家の冷蔵庫を紹介します。

冷蔵庫はすっきり!無駄な物は置かない!


私は大体一週間に一度、いっぺんに買い物する派。そして、欲しいものによって買いにいくスーパーを分けています。値段もあるけど、、、ガソリン代のことを考慮して何かのついでにいったりもするのですけどね。 詳しくはまた今度ご紹介します。

そんなわけで、こちらが我が家の冷蔵庫(買い物前)です。



はい、ほぼ空っぽです。買い物に行く際はなるべく使い切ってからです。お肉はその日に食べる場合は一番下を使いますが。基本的には冷凍庫で保存しています。

今回は葉野菜が切れてしまったので、あした買い物に行く時は、葉野菜が沢山しかも安く売っているところへ行くつもり。(Hマ−ト)

調味料はこんな感じ。



紙袋をDIY して、仕切りを作ろう。

仕切りとして使っているのは買い物の時に袋を持ってなくて買ってしまったものをリメイク。(カリフォルニアは買い物袋は有料なところが多い。)

リメイクといっても ハサミで取っての部分を横に切り取って、中に織り込むだけです。ちょー簡単。

汚くなったら捨てたら良いし。かわいいコンテイナーでも良いけど、洗うのが面倒だし、サイズを測って、、、お金がかかって、、、ああ。めんどくさ。というわけで。。。

あと、紙袋で野菜を保存すると、湿気を吸ってくれるから良いんだってさ。


使う野菜の種類を分類してオーガナイズ。


これは、あくまで私の場合ですが、私の中で野菜は大きく3つに分類されています。

  1. ネギ類: タマネギ、長ネギ、万能ネギ、などに加えて、ニンニク、ショウガなど、調理の際、臭みを取ってくれるもの。
  2. メイン野菜:人参、ピーマン、ナス、ズッキーニ、大根、トマトなど、
  3. 葉っぱもの:キャベツ、ほうれん草、白菜、レタス、ケールなどなど。
この3種類の野菜は調理する際に必ず一つずつは使うようにしてます。

あと、キノコや、芋類はたまたま良い物を見つけた時に買うようにしています。


調味料は最小限で大丈夫

うちは、みりんやらなんやら面倒くさかったので、行き着いた先が麺つゆです。私が使っているのはおいがつお。甘すぎないので調理にはモッテコイです。

醤油はお刺身を食べる時くらいしか使わないという。。。

和食のさけ、みりん、醤油、だし。。。が一応入っているということですので。魚などに使うこともあるので、一応料理酒は常備してありますが。。。
あとは、塩、こしょう、オリーブオイルくらいしか持ってないです。

たまに、ウースターソースを使ったり、焼き肉のたれを使ったりもしています。現在ある生姜焼きのたれは失敗でした。。。あんまり美味しくなかった。。

ケチャップは買ったこと無いですね。。。大体使い切れなかったトマトを使ってソースを作ってます。

ステーキなんかは、酒、酢、おいがつおを入れて煮立たせて、最後火を消した後にわさびを混ぜたり。


砂糖、みりんは使ってません。


みりんはオイガツオに入っているから、、、というのでみりんは買いません。
例えば親子丼や肉じゃがなど、もうちょっと甘みが欲しいな、という時はメープルシロップを砂糖代わりに入れています。

コクがでて美味しいですよ。ハチミツはちょっとお勧めしないですが。メープルシロップは料理の邪魔をしないですねー。


まとめ
さてさて、こんな感じでした。買い物前なので殆ど何もない!ですが。。。
これくらいすっきりしてると、無駄が絶対に出ないですよ!あと、ずぼらな私でも、次に何が必要が一目瞭然なので、買い物する時も欲しいもの、必要な物が明確に分かっているので、買い物もすぐ終わります。

お子さんがいる家庭はこうは出来ないかもしれませんが。。。なるべく残り物は出さない。余分な物は買わないように挑戦してみて下さいねー。

おすすめですー。





コメント

このブログの人気の投稿

お米の保存について。虫が恐い人にお勧め。精米を冷凍する利点。

アメリカ。風邪、膀胱炎の時に効く市販薬とWalk-in Clinic。Covid-19 について(2020年3月30日更新)

[アメリカ生活]カーペットクリーナーBissell ProHeat X2 Revolution Pet Proのレビュー